パチ屋バイトの時給が高い理由はそこそこ単純
パチンコ店のアルバイトは他のアルバイトに比べてそれほどの重労働というわけでもないのに結構高い時給が設定されていることが多いですよね。なぜパチンコバイトの時給はこんななにも高時給なのでしょうか。その謎について9年業界で働き続けた私が答えたいと思います。案外理由は簡単です。
パチンコ店のアルバイトの時給は都内や大都市の場合1200〜1300円程度が通常で繁華街の繁盛店などですと1500程度まで出す所もあります。
郊外のお店でも1000円〜1200円くらいが普通です。
コンビニのアルバイトやファミレスなどのアルバイトの平均時給100円前後と比べてもかなり高い水準ですので何かあるのではないかと勘繰ってしまう気持ちもわかりますが案外その理由は単純です。
理由の一番は定着率の低さです。
単純に楽して稼ぎたいという動機でバイトに応募してくる人が非常に多い業界ですが、言っても立ち仕事になりますので他のバイトと比べてそれほどきついとは思いませんがそれなりの体力は必要となります。
すると金にしか興味がなく何も考えず入ってきたものの立ち仕事は嫌だとか何とか抜かして辞めてしまう人の多い事。
という感じで案外定着率が悪いのでバイト従業員を繋ぎ留めておく為にも高めの時給設定にしているところが多いです。
パチンコ業界自体を毛嫌いするような人も世の中にはいます。
パチンコ店でアルバイトをしているというだけで下に見られてしまうようなこともなくはないのでそういうイメージがある業界で働いてもらうための迷惑料のような感じで少し時給を高めにしないとバイト募集に応募が来にくいという現実もあります。
なので高い時給に設定しているという事です。
パチンコにくる人は大抵喫煙者ですのでそこで働いている限り受動喫煙はほぼ避けられません。
自分自身がタバコを吸っている方であればそれほど気にしないと思いますが、タバコを吸わない人にとっては迷惑な話ですのでそれに対する迷惑料という側面もあります。
喫煙者からしたらお得な話ですけどね。