パチンコ屋店員がインカム(無線機)で話す内容は何なのか?
店内の短距離無線機インカム。
店員が使っているのが子機で親機が事務所にあり、子機で話した内容も親機で話した内容もインカムを付けている全員に聞こえています。
あの音の中で働くパチンコ店員には必須アイテムとなるものです。
ゲームセンターの店員さんとかでも使っているところありますね。
今回はあのインカムで店員同士で何をしゃべっているかについて書きたいと思います。
インカムは基本的に業務連絡しかしていない
勤務中に使うものなので基本的にインカムで話す内容は業務連絡となります。
代表的なものを列記すると
- 〇〇番台開けます。
- 〇レーンメダル補給行ってください。
- 〇〇〇番台計数入ります
- 休憩入ります
こんなところでしょうか。
後は他店頭取り(周辺他店の稼働状況調査)行ってきます。とかですかね。
相当緩い店でもない限り業務連絡以外の会話はしません。
話す内容は全員に聞こえるので当然上司である親機のそばにいる店長や主任なども聞いていますから下手なこと話せませんからね。
それでも緩い感じのお店だと
- あのお客さん香水臭くね?
- 〇〇ババアまたきたようぜぇ〜
- 昼飯何にする?
みたいな話をしていたところもあるにはありますが、その店も含めそんな緩くやってるところはすぐ潰れます。
こんな話は店員同士で耳元で話しますからねf^^;
わざわざインカム使いません。
という感じで今回の記事は短かったですがパチンコ店員がインカムで話をしている内容についてでした。