パチンコバイトが楽な理由はこまめな休憩にあり!
パチンコ屋でアルバイトとして働くことは楽だという
人もつらいという人もいますが、9年働いた私から
すれば
”パチンコ屋より楽なバイトなんてラブホ位www”
という感想しかありません。
それほど楽な仕事なんです。
と、言いますか楽に働けるような休憩システム
が業界内に出来上がっているのです(^^)
楽とかキツイというのはどうしても主観的な感情
になりますので人によって感じ方は様々ですが
私はこの休憩システムのおかげで楽に稼がせ
てもらいましたwww
因みに、一般的にパチンコ屋アルバイトがキツイ
と言われる理由はこっちのページに書いときまし
たので参考までに。
気分的にも体力的にも楽に働ける休憩制度!
おそらく、業界全体として(昔から)職員の定着率が
かなり低かったことから業界内で独自にできあがって
きたアルバイトが働きやすい制度としてこまめな休憩
をとるというスタイルが定着してきたのでしょう。
そもそもの仕事内容が
- ホール内を歩く
- ゴミ拾う
- 後片付け
くらいしかやる事がないパチンコ店のアルバイトですが
逆にそれが仕事をタンチョウのさせてしまっていた
長時間同じことをやっていると正直飽きてきます。
しかし、パチンコ店でのアルバイトでは勤務し始めて
から1時間半程度で10分程度の小休憩が入ります。
この休憩があることで、単純作用に飽きた心がリフレッシュ
できるとともにタバコを吸ったりメールをしたり一旦仕事
から離れられます。
そして、小休憩終了から2時間後程度に30分〜40分
の本休憩が入ります。
ここでご飯を食べたりしてまたリフレッシュできます。
その後、本休憩終了から1時間半働いた後にまた
10分の小休憩が挟まってリフレッシュできます。
最後の小休憩終了後は勤務終了まで2時間程度
となっていますが、遅番の場合閉店まで1時間を
切った状態になるのでだんだん忙しくなりあっという
間に業務終了時間がやってきます。
こういった感じで、お店にもよりますが
勤務時間約1時間半刻みで休憩があるので
その都度体と心を休ませることができ結果的
に楽に働くことができるのです。
普通のバイトでは8時間勤務で休憩1回1時間
で休憩前後4時間ずつ働きっぱなしなどという
ところが殆どでしょうが、パチンコバイトはすぐに
休憩がやってくるので一度やったらやめられません(笑
お店によっても休憩制度は違ったりするので
面接時などに聞いてみてもいいかもしれません。
この休憩制度、楽すぎて病みつきになって
抜け出せなくなりますよ(笑